大森歯科大学

大阪市中央区本町 大森歯科医院
     院長のブログ
 〜明日の夢ある歯科を語る〜
明けましておめでとうございます!

みなさん、明けましておめでとうございます!

2018年もよろしくお願いいたします。

 

 

去年も忙しくあっという間に過ぎていきました。

 

 

診療に関しては、順調にみなさんの治療が進みました。

他院では複雑と認識されている治療でも当院ではルーティンワークですので、特に問題なく進みます。

 

大森歯科医院には、歯科医師からの紹介、他歯科医院からの紹介の患者さんが多く来られます。

もちろん多くの歯医者さんたちも治療・メインテナンスに来られています。衛生士さん歯科助手さん歯科技工士さんたちもです。

 

私は大学卒業直後からずっと全体的治療や根本的解決治療を行ってきました。

日本のほとんどの歯科医院が、部分的治療・表面的治療を繰り返してきています(今も昔も)。

 

ですので、他の歯科医院では治らない治せない患者さんが大森歯科医院に来られるのです。

同じく、多くの歯医者さんや歯科関係の方々が、大森歯科医院に治療に来られるのです。

 

多くの歯科医院のホームページを見ると、”最先端治療” や ”最先端の設備” ”予防歯科” などがかかれています。

常に最先端を勉強し続けるのは当然ですし、それを実践するための設備も必要です。

 

しかしそれらより重要なのは、根本的な解決をするための治療であり、トラブルを回避するための真の予防なのです。

 

また非常に細かい治療技術や診る力(診断力)が必要です。

これには多くのトレーニングも必要ですし、より多く勉強することが必要です。

 

私は今でも週末はほとんど講義講演や学会参加やトレーニングに時間を費やしています。

平日の診療後も、講演をしたり勉強会に参加しています。

 

 

 

講演や講義も関しても精力的に行ってきました。

 

大阪歯科大学・九州歯科大学にて卒後研修での講義、北海道や九州をはじめ全国各地に講演も行ってきました。

 

自身の歯科勉強会である大森塾では、卒後研修機関として私が教育指導していますがも、2018年には750名を超える歯科医師や歯科医療人が受講しています。

 

多くの門下生たちが良い歯科医療を提供してくれていることでしょう。

 

また最近では大阪歯科大学や大阪大学歯学部の人たちが多く参加されています。

学生も医局員も沢山参加してくれて、大学の教育も少しずつ変わってくれるのではないかと期待しています。

 

 

 

海外で行っている研究も着々と進んでいます。

 

今年も3月にキューバ、9月にイタリアに行ってきます。

 

今後海外での活動も本格化すると思います。

そのために1年半前から、週に4回の英会話レッスンを受けています。

 

日本人にとって英語はとても大きい壁だと思います。

私も大学受験の時は英語が得意科目でしたし、読み書きに関してはもちろんできます。

歯科用語でも。

 

しかし日本人は話せないのです・・・。

 

日常会話や海外の患者さんに治療説明することもさることながら、

私は、日常会話レベルではなく、海外の歯科医師とディスカッションをし、講義講演をするための英語力を付けなければなりません。

 

これは複雑な治療よりも難しいですが(笑)、チャレンジし続けようと思っています。

 

 

もちろんプライベートの時間も大切にしています。

私は旅行が趣味です。

 

忙しい中、家族での旅行は国内外に数度行けました。

また私の一つの目標であった、両方の両親を連れてヨーロッパ旅行に行くことも達成しました。

(毎年、両方の両親を連れて国内外に旅行には行くのですが、ヨーロッパは初めてでした)

 

ドイツやスイスは仕事で何度も訪れていましたが、今回初めてまともに観光しました(笑)。

 

旅行は、いろいろ文化や人に触れることができ、人の歴史を知ることができ、美しい景色を見ることができるので、大好きです。

 

 

 

また今年も忙しくあっという間に過ぎていくことでしょう。

その間目標を達成すべく、時間に流されないように努力しつづけようと思います。

 

 

 

また今年もよろしくお願いいたします。

 

大森歯科医院 大森有樹

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10:11 | - | - | - | pookmark

01
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--