大森歯科大学

大阪市中央区本町 大森歯科医院
     院長のブログ
 〜明日の夢ある歯科を語る〜
明けましておめでとうございます!

みなさん、明けましておめでとうございます!

2018年もよろしくお願いいたします。

 

 

去年も忙しくあっという間に過ぎていきました。

 

 

診療に関しては、順調にみなさんの治療が進みました。

他院では複雑と認識されている治療でも当院ではルーティンワークですので、特に問題なく進みます。

 

大森歯科医院には、歯科医師からの紹介、他歯科医院からの紹介の患者さんが多く来られます。

もちろん多くの歯医者さんたちも治療・メインテナンスに来られています。衛生士さん歯科助手さん歯科技工士さんたちもです。

 

私は大学卒業直後からずっと全体的治療や根本的解決治療を行ってきました。

日本のほとんどの歯科医院が、部分的治療・表面的治療を繰り返してきています(今も昔も)。

 

ですので、他の歯科医院では治らない治せない患者さんが大森歯科医院に来られるのです。

同じく、多くの歯医者さんや歯科関係の方々が、大森歯科医院に治療に来られるのです。

 

多くの歯科医院のホームページを見ると、”最先端治療” や ”最先端の設備” ”予防歯科” などがかかれています。

常に最先端を勉強し続けるのは当然ですし、それを実践するための設備も必要です。

 

しかしそれらより重要なのは、根本的な解決をするための治療であり、トラブルを回避するための真の予防なのです。

 

また非常に細かい治療技術や診る力(診断力)が必要です。

これには多くのトレーニングも必要ですし、より多く勉強することが必要です。

 

私は今でも週末はほとんど講義講演や学会参加やトレーニングに時間を費やしています。

平日の診療後も、講演をしたり勉強会に参加しています。

 

 

 

講演や講義も関しても精力的に行ってきました。

 

大阪歯科大学・九州歯科大学にて卒後研修での講義、北海道や九州をはじめ全国各地に講演も行ってきました。

 

自身の歯科勉強会である大森塾では、卒後研修機関として私が教育指導していますがも、2018年には750名を超える歯科医師や歯科医療人が受講しています。

 

多くの門下生たちが良い歯科医療を提供してくれていることでしょう。

 

また最近では大阪歯科大学や大阪大学歯学部の人たちが多く参加されています。

学生も医局員も沢山参加してくれて、大学の教育も少しずつ変わってくれるのではないかと期待しています。

 

 

 

海外で行っている研究も着々と進んでいます。

 

今年も3月にキューバ、9月にイタリアに行ってきます。

 

今後海外での活動も本格化すると思います。

そのために1年半前から、週に4回の英会話レッスンを受けています。

 

日本人にとって英語はとても大きい壁だと思います。

私も大学受験の時は英語が得意科目でしたし、読み書きに関してはもちろんできます。

歯科用語でも。

 

しかし日本人は話せないのです・・・。

 

日常会話や海外の患者さんに治療説明することもさることながら、

私は、日常会話レベルではなく、海外の歯科医師とディスカッションをし、講義講演をするための英語力を付けなければなりません。

 

これは複雑な治療よりも難しいですが(笑)、チャレンジし続けようと思っています。

 

 

もちろんプライベートの時間も大切にしています。

私は旅行が趣味です。

 

忙しい中、家族での旅行は国内外に数度行けました。

また私の一つの目標であった、両方の両親を連れてヨーロッパ旅行に行くことも達成しました。

(毎年、両方の両親を連れて国内外に旅行には行くのですが、ヨーロッパは初めてでした)

 

ドイツやスイスは仕事で何度も訪れていましたが、今回初めてまともに観光しました(笑)。

 

旅行は、いろいろ文化や人に触れることができ、人の歴史を知ることができ、美しい景色を見ることができるので、大好きです。

 

 

 

また今年も忙しくあっという間に過ぎていくことでしょう。

その間目標を達成すべく、時間に流されないように努力しつづけようと思います。

 

 

 

また今年もよろしくお願いいたします。

 

大森歯科医院 大森有樹

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10:11 | - | - | - | pookmark
今年も頑張ります!

みなさん、明けましておめでとうございます!

 

このブログはとうとう年一回もアップしなくなってきました(笑)。

 

大森歯科医院も開業11年を超え、どんどん充実してきました。

 

他府県から多くの患者さんがお越しになり、歯科関係の紹介もしくは歯科医師をはじめ多くの歯科医療従事者が患者さんとして来院され、ひとりひとりにしっかりと治療やメインテナンスをすることができております。

 

ひとりひとりに十分な時間をとって診療させていただいているがゆえ、ご予約が取りにくくなっています。

けれども、他院のように細かく何度もお越しいただく必要がないので、結局治療の進度は同じかと思います。

 

他院では治らなかった方、真剣に自身の歯を守っていきたい方、もう何度も治療は受けたくない(これを最後の大掛かりな治療にしたい)方、さまざまな方々が当院には来院されます。

ますます身の引き締まる思いで、ベストを尽くしていきたいと存じます。

 

私の講演活動も順調です。

年間50〜60回ほど講演・講義をさせていただいておりますが、一回一回、できるだけわかりやすく熱く話すようにしております。

 

アメリカでお世話になった山田先生がおっしゃっておられました。

「講演をするということは、自身の治療をより完璧にしているということを、皆に宣言することだ」

この言葉が身に染みて分かるようになりました。

普段からベストを尽くし、人に(他の歯科医師に)見られてもなんら恥ずかしくなく誇れる治療を行わなければならない、ということです。

 

自身の勉強会である「歯科勉強会 大森塾」は今年のメンバーを含めると650名を超えます。

日本にもたくさんの学びたい人がいることに感動を覚えます。

皆さんのお役に立てることが幸せに感じます。

 

海外で行っている研究も着々と進んでおります。

今年には私が第一執筆者の論文が、海外の有名な歯科学術雑誌に掲載されるのではないかと思います。

世界的に引用される論文を書き、科学者としてやっと認められることができます。

非常に楽しみに、心待ちにしてしています。

ちなみに週に4回、英会話のプライベートレッスンを受けています(笑)。

 

大森歯科医院の患者さんのため、当院のメンバーのため、日本の歯科界の発展のため、そして家族のために今年も頑張っていきます!

 

今年もよろしくお願いいたします。

 

大森歯科医院 大森有樹

18:54 | - | - | - | pookmark
2015年 明けましておめでとうございます!
みなさん、明けましておめでとうございます!!
今年もよろしくお願いします。


めったに更新されないこのブログは、前回から10か月も空いてしまいました(笑)。


さて昨年1年間を振り返りましょう。




まず大森歯科医院ですが、ご紹介の患者さんに多くお越しいただきました。

これは本当にうれしいことです。


特に歯科関係者本人、そして歯科関係者のご紹介の方が多く来られました。

当然難易度の高い治療ばかりですが、とても遣り甲斐があります。

今年も多くの患者さん方の、お口の健康の回復と維持安定を、責任を持って診させていただきたいと思っております。




次に海外での活動ですが、スイスはジュネーブで開催された、4年に一度のインプラントの世界的な学会に参加しました。

DSC03335.JPG

まとまった知識を得、また、確認できる場ですので、とても良い機会でした。

これ以外もアメリカはシアトルで行われた学会にも参加しました。



また、昨年から、イタリアの教授の指揮の下、南米のコロンビアで臨床研究も始めました。







コロンビアという国に行くこと自体、なかなか無いことです。

そこで臨床研究ができるという、本当に良い(珍しい?)経験をしました。


この研究結果は論文となり世界的に出される予定です。

やはり私は日本の歯科医師として、世界に出て、世界に発信していきたいと思っています。


そのチャレンジするためにはリスクを背負わなければ成し得ません。

正直コロンビアは治安・病気・食事と、いろいろ大変なところでした。

日々の診療もとても大事ですし、日本の先生方の教育指導も大事です。


CIMG4682 (2).JPG
(大森塾3期のメンバー)



しかしどんどん世界に出て、そして発信していく取り組みも大事だと思いますので今後もチャレンジしていきます。


今年もどうぞよろしくお願いいたします!!

 
23:32 | - | - | - | pookmark
札幌 講演
みなさん、こんにちは。
 

先週末は、札幌で講演でした。





今回は「力のリスク診断がもたらす 良質な歯科医療」という題名で、

歯のトラブルの原因である、虫歯・歯周病・力 のうちの一つである、力に関しての講演でした。




KaVoというドイツのメーカーの主催でした


なにより感動したのは、この日は雪まつりであったにもかかわらず、

札幌KaVoフェア、過去最高の受講生の数だったそうです。


遠い所では、北見から来ていただいていました。
(札幌ー北見 は車で5時間!!)


北海道の先生方はとても熱心で、メモをとったり、食い入るようにスライドに見入ってらっしゃいました。


講演後も、多数の先生方にご試問いただき、とても熱意を感じました。



今回の札幌は、寒気の影響で最高気温ー4℃、最低気温はー17℃でした(笑)。

しかし北海道の先生方の熱気を感じ、また北海道に呼ばれれば進んでいきたいと思った次第です。


(初めての雪の札幌でしたので、2回滑りました。(←靴が))

 
02:15 | - | - | - | pookmark
インプラント治療を安全に行うために (SAFEシンポジウム)
みなさんこんにちは。

先週末、大阪でインプラントのシンポジウムがありました。

インプラントのトラブルを検証する! と題して SAFE 第2回シンポジウムが開催されました。

SAFEというのは Sharring All Failerd Experiences の略で、インプラントの勉強会(グループ)の名称になっています。

2日間にわたって、12名の講演者が、インプラントのトラブルを検証し、いかに安全にインプラント治療を行うかをディスカッションしました。

私(大森)も、その演者の一人として、講演してきました。

IMG_7656.JPG


IMG_7657.JPG

IMG_7685.JPG


インプラント治療は大学で教わりません。


一般開業の歯医者さんたちは、見よう見まねでインプラント治療を行うことが多く、そのためにインプラントのトラブルが続出しています。

今回演者として登壇した先生方は、私も含めてさまざまなところでインプラントの教育指導者として講演・講義している先生方です。


できるだけ一般の方々が、安心安全なインプラント治療を受けてもらえるようにするために、われわれは声高に正しいインプラント治療を教えていこうと思っています。


またこのような機会だあれば積極的に参加していきたいと思います。
 
11:37 | - | - | - | pookmark

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--